fc2ブログ
油田ひだまりの里
 雪国ファンタジー映画「田吾作どんのいる村」が無事クランクアップしました。
この作品の撮影は昨年の冬から5回(2015 4月 6、7、8月 2016 2月)に渡り四季を追って撮影され、新潟の四季が見事に物語りの背景を飾っています。ロケ地は、十日町市、南魚沼市、魚沼市、津南町、柏崎市、刈羽村、新潟市ほか

IMG_3865.jpg   IMG_3864.jpg
油田ひだまりの里の古民家での臼井さん  冬の古民家での撮影必需品!!

IMG_3880.jpg
撮影の2日前から雪 いつも「持ってる」猪浦監督

二日目は八海山スキー場のロープ-ウェイ山頂での撮影。
IMG_3879.jpg  IMG_3878.jpg


 


スポンサーサイト



JR東日本が展開するスキー旅行のキャンペーン『JR SKISKI』のCMが今年もON AIR中です
(JR駅構内でもアチコチに川口春奈さんのポスターが見られますよね

昨シーズンは、本田翼さん窪田正孝さんが共演し、CMソングにはGReeeeNの楽曲『雪の音』が使われたことで、強く印象に残っている方も多いことかと思われます

過去には『ZOOChoo Choo TRAIN』『globeDEPARTURES』などの楽曲が使われ冬の風物詩とも言える名物CMです。

そんなJR SKISKIが放つ今シーズンのCMがコチラです
    
【JR SKISKI 公式HP】

メイキングムービーをご覧になって頂くと分かるように、新潟県内の某スキー場にて、紅葉の季節冬のゲレンデを出現させて撮影が行われました

前日までの悪天候とは打って変わって、撮影2日間は共に晴天スキー日和となりました

今年は、川口春奈さん栁俊太郎さんを中心に描かれるストーリー仕立てのCM
CMソングには若い世代から絶大な人気を誇るSEKAI NO OWARI『スノーマジックファンタジー』が使われ、CMの世界感に色を添えています

昨シーズンのCMキャッチコピーは、
『青春は、純白だ。』でしたが、
今年は・・・
『ぜんぶ雪のせいだ。』です。

ん~、もう少し早くこのキャッチコピーが世に出ていれば、今年の流行語大賞に食い込んでいたかもッ

もう、この冬は『ぜんぶ雪のせい』にして、恋人と、家族と、友達と、楽しい思い出を沢山つくってしまいましょー

そんなわけで、是非とも今年の冬は新潟のスキー場足を運んで頂きたいと思います。お待ちしておりまーす

あ、、でも交通事故は雪のせいにしちゃダメですよ

安全運転安全運転

ニシダ 
本日の昼、明日が新潟公開となる映画「佐渡テンペスト」監督
ジョン・ウイリアムズ氏が、プロデューサーの塩崎祥平氏とともに
新潟県庁へ知事を表敬訪問に来られました

知事表敬1

時間と空間を超越して生み出された「佐渡テンペスト」の世界観について、
知事も話が尽きることはなく、場は終始和やか笑いも交えながらの面談と
なりました

知事表敬2

監督の口からは、佐渡での次回作へ向けた意気込みも聞くことができ、
ロケ地としての『佐渡』に今後も目が離せません

ニシダ

新潟からこんにちは!

新潟県フィルムコミッション協議会

Author:新潟県フィルムコミッション協議会
新潟県フィルムコミッション協議会公式ブログです。映画、テレビドラマ、CM、PV、雑誌撮影など、最近行われたロケ情報&裏舞台をご紹介。また、知られざる新潟のロケーション、ロケ弁、裏話など、知られざるマル秘ネタも発信中です!


≪公式サイト≫
新潟ロケーションガイド

≪メールでのお問い合わせ≫
こちらをクリック

≪お電話でのお問い合わせ≫
025-280-5254
(西田・大岩・田中)

新潟をネットdeロケハン